さて、IPO投資は当選する日が来るんだろうか

株式投資

こんばんは。ちょぼとぽん運営者のチャコです。
ただいま、ちょぼとぽんの2人はまだまだ、絶賛夏やすみ中です。
7月下旬から夏休みに入って、毎日ワーワー、キャッキャッ騒いでおりまして。
とにかくうるさいもんですから、疲れてしまいます。
先週いっぱいは、旦那が夏季休暇に入ってくれて、少しは子どもの相手をしてくれてましたが
今週から仕事してますので、また「お母さん、お母さん」と言ってきます。
ま、とはいえあと数日なので、頑張って乗り切りますー。

さて、今日はIPO投資をはじめようと思ってまして、記事を書いてみます。

IPO投資をやってみようと思ったキッカケ


「7ポケット」ですね。
最近よく見るようになったこの言葉。簡単にいうと「7つの収入源を持ちましょう」と
いうことらしいです。
はて、我が家の収入源って幾つあるんだろう・・・という話を旦那としてる中で、IPO投資を
しようとなりました。
以前に何度か申込んだことはあったので、初めてではないんですけどね。

「7ポケット」を持ちたかったら、7つの収入源づくりにチャレンジすればいいわけじゃない
んですよね。
最終の着地点が×7つなのであって、そのためにはその2倍、3倍と収入源づくりにチャレンジ
しないといけないわけで。
まずは、以前にやっていて少しは勝手がわかっているIPO投資からやってみようかなという
流れですね。

2ケ月間の抽選結果


さて、今年の6月から、旦那が持っているSBI証券の口座でIPO投資をやってもらってます。
抽選結果は・・・ええ。以下のとおり惨敗です。おおぉ!
別に舐めてたわけじゃないんですけど、「当たったらいいなー」くらいで申込してもらってたので、そんなんじゃ当選するわけないんですよね。
旦那に片手間でやってもらってるレベルでは当選しません。
まぁ、運の良い人は当選するんでしょうけど。
運を手繰り寄せるためには、時間と労力をつぎ込むしかありません。
そう。”努力”というやつですね。
とまあ、サルでも分かる答えに行きついてしまったので、まずは最初の努力をやってみよう
かと思います。

当面のIPO投資対応


日々の時間も限られているので、欲張らずに少しづつ試していこうかと思います。
そう。私あるあるですが、計画(自分の中では壮大な・・・笑)を立てるのが大好きなんですよね。
そして、計画を立てた時点で既に達成感を感じてしまっている。
着手し出したころには、燃え尽き症候群・・・って、やめてくれ、私。
ようやく40年かけて学びました「最初から飛ばし過ぎない」ということを。
多分アホです・・・わたし。

IPO用に複数の証券会社で口座開設する

ちなみに「日本には証券会社が何社くらいあるのかなー」と思って、WEBで調べてみると、
なんと267社!もあるようです・・・たくさんあるんですね!
※日本証券業協会HPより(2018年8月13日現在)

IPO投資家さんのブログを幾つか見てると、10社、20社と多くの証券会社の口座をお持ちの方
もおられましたが、元々開設していたSBI証券、野村証券、マネックス証券に加えて、
以下の2つの証券会社の口座を開設することにしました。
合計で証券会社5社ですが、家事して、育児して、旦那は仕事して・・・と考えると、いいところ
かなと思います。

(1)SMBC日興証券
→5大証券の1つで安心!主幹事になることが多い!完全公平抽選(ダイレクトコースの場合)!
(2)岡三オンライン証券
→資金がなくてもIPO参加OK!裏幹事会社になることも多い!

それを旦那+子ども分も開設する

わたし、旦那、子ども×2人の総力戦デス。
SMBC日興証券と、野村証券は、どうも未成年口座が開けないっぽいので見送り。
ちょぼとぽん、君たちがいてくれるお陰で当選確率が+2倍だ。
君たちのいづれかの口座でIPOが当選したら、欲しがっていた任天堂Switchを買ってあげよう
じゃあないか。

ということで、下表のとおり家族総力戦、全16口座でIPO投資リスタートです。
・・・でも当選しないのが、我が家あるある。
まずは当選1回を目指して頑張ってみることにしようっと。

IPO投資で大事にすること


なんだろう。まずはこの2つかな。
もっと、たくさんあるんだろうけど、欲張らずに。
まずは2つだけ心がけておくようにします。

当選するまで継続すること

これも当たり前のことかもしれませんね。
何かブログと似てるなあ笑
IPO投資家さんのブログに書いていた「IPOに当選しない人の特徴」が2つありました。

(1)IPO当選に向けて努力してない。
(2)IPO当選のコツを知らない。

(1)は最近気付きました。(2)はこれから勉強しよ。
「当たらない人は、IPOが当たる前にIPO投資を辞める」とも書いてました。
ブログと一緒のことが書いてあって、ちょいと笑えました。

ということで、何しか当選するまで続けてみたいと思います。

旦那をまきこむ

これも大事なことです。
何でもかんでも1人ではできないですし。
会社員時代を思い起こすと、仕事が出来る上司は部下やその上司など、周囲の人を上手く
使いながら仕事をしている人が多かったように思います。

てことで、私も旦那を巻き込む。
口座を開設する、口座に入金する、IPOに申し込む・・・と、やることは沢山あります。
旦那にも仕事終わってからでもやってもらおう。もちろん私も家事の合間をぬってやる!
まあ、旦那は被害を被ることになるけど、仕方ない。
・・・いや、被害じゃないか。IPO当選すれば、我が家の資産が増えるわけですしね。
旦那の口座で当選したら、欲しがってた新しいスマホに変えてあげよう。
うん。それでいいか。

今後のIPO投資記事について

IPO投資についても、記事にしていこうかと思います。
自分のモチベーションを保つため、かつ、続けていく中で気付いたことなどを書いて、
まだ見ぬ、いや、まだ居ぬ、このブログ「ちょぼとぽん」の読者のお役に少しでも立てたら
良いなと。IPO関連の情報はもっと充実させていきたいです!

ということで、まずは口座開設、開設。
はい。まだこんな時点にいます・・・。

タイトルとURLをコピーしました