アルファード30系前期買っちまいました~乗ってみて編~

アルファード30系前期買っちまいましたシリーズもこの4回目でラストです。
納車してから約1か月が経過しますんで、乗ってみての感想というか、
ワタクシ的満足ポイントBEST5を掲載して終わろうかなと思います。

では、1位から5位までです!どーぞ。

【第1位】圧倒的な広さの室内空間

やっぱり、この点が第1位ですね。
ここが欲しくて乗り換えたようなものなので。
ホント、大は小を兼ねるとはよく言ったもんです。

2列目シート

京都トヨペットHPより

2列目シートには小学2年生と幼稚園年中のちょぼとぽんも余裕で座れてます。
よく「アルファードは乗るよりも、乗せられてナンボの車」と言いますけど、本当にそうなんだろうなぁと思います。
我が家もですが、小さい子供がいるファミリーなら2列目に乗るのは大抵は子供というケースが多いですよね。
ちょぼとぽんの乗り心地アップのために購入したつもりはないのですが、結果的に2列目
シートで快適な車移動を実現しておられます。

アルファードの上位グレードにはSCパッケージやエグゼクティブラウンジなどがありますが、そちらのシートはエグゼクティブパワーシートになります。
それこそ、貴乃花親方や政治家なんかが送迎のためにアルファードを使ってますが、まさに
エグゼクティブな人達が座る2列目シートはとてつもなく快適なんでしょうねー。
運転はお任せして、2列目シートでビールでも飲みながら、フリップダウンモニターで映画を
見てたら、あら目的地に着いちゃった…とか幸せじゃないですか。

3列目シート

WEB CARTOP HPより。写真はエグゼクティブラウンジの3列目シート?

SからLクラスまで本当に3列目が使えるミニバン3選はコレだ!

この前、初めて3列目シートに両親に乗ってもらいました。
以前のアイシスに乗ってもらったときは、「ちょっと狭いけど、我慢してやー」と言ってたのですが、アルファードならそんな台詞も不要です。
「広いし、ええなぁ」「座り心地良ぇわー」と、両親もご満悦の様子でした。

あとは荷物の積載ですね。
15年前に購入して今では使わなくなってしまった大型のキャビネがあったので、実家に持って行こうと思ってたのですが、アイシスで運ぶのは無理だと諦めてました。
で、今回アルファードを購入してから実家に運び込んだので・・・はい。楽勝でした。
何ですか、この積載能力は!たまりません!
あとは懸念しているキャンプ道具がどれだけ積み込めるかですね。
冬キャンプでストーブやら、ホットカーペットやら多くなる荷物をどれだけ飲み込んでくれるのか?もうアイシスに装着してたルーフボックスも売却しちゃったので後戻りはできまへん。
まぁ何となく大丈夫な予感はしております♪

感動のラゲッジスペース

TOYOTA HPより。カバーをしてるとこんな感じです。

TOYOTA HPより。 ボストンバッグも4つは入りそうです

感動というと大袈裟なんですけど、これは嬉しかったですね。
な、なんとこんなトコロにも収納スペースが隠れていたとは!やりよんなーアルファード!
ちなみに、ちょぼとぽんの2人はこのラゲッジスペースがお気に入りで、小学2年生と幼稚園年中さんの子供2人は、このラゲッジスペースに収まります。

【第2位】ブラックで男前なインテリなア

当ブログ「ちょぼとぽん」にも賃貸インテリア関連の記事を幾つか掲載していますが、
インテリアが好きです。
まぁそんなにインテリアに関する専門知識があったり、卓越したセンスがあったりするわけ
ではありませんが、自分が身を置く空間は好きなモノやデザインに囲まれている空間であって
欲しいなと。

で、アルファードのインテリアなんですが、私が購入したのは“TYPE BLACK”なので、
インテリアもブラックベースです。
シートがブラックなんてのはよくありますが、天井やピラーまでブラックってあまりなくない
ですか?ここまで全体的にブラックな感じだと、凄く男前感があって恰好エエーですね。

ピラーもブラックです

天井もブラックです。

シート横のクロコ柄デザインは好みが分かれるところなんでしょうが、ここは夫婦揃って気にならずだったので、もう「欲しい!」になりました。

【第3位】満たしてくれる所有欲

昔は「いつかはクラウン」なんて言葉がありましたけど、アルファードは最高級ミニバンと言われてますし、30系になってインテリアの高級感もグッと増したので、何か良い車を手にしたという所有感があります。
そりゃあアルファードでも、もっと上位グレードもありますし、世の中には沢山高級車と呼ばれる車はありますが、一般庶民的感覚で言うとこのグレード(S”A”パッケージ タイプブラック)でも十分に所有欲を満たしてくれることかと思います。

周囲の人から「アルファード買ったんやー」とか「良えなぁ俺も欲しいなぁ」とか言われると、より一層所有欲が満たされます笑
日常の使い勝手も良いので、まだ購入後1か月程度ですが、買って良かったなと思っています。

【第4位】予想外に安定した走り

そして第4位は、走りです。といっても私はそんなに車のことは詳しくないのですが、
購入前に沢山の方のブログや口コミ記事を読んでまして、「アルファードは走りを期待してはいけない」といった類の書き込みが多くみられました。
まぁ今のアイシスよりは良くなるわなといったレベルでしか思ってませんでしたが、幾つか気付いた点を書いておきます。

そんなにガタンゴトンしません

TOYOTA HPより

もう見出しの言い回しが素人感丸出しですが、乗ってるとそんな感じです。
これはサスペンションによるところが大きいらしく、高級セダンやスポーツカーなんかに採用
されているダブルウィッシュボーンリヤサスペンションを採用しているからだそうです。

トヨタ自動車の開発主査の方も「高級サルーンにふさわしい乗り心地と操縦安定性の両立するためにダブルウィッシュボーン式の採用を決めた」と仰ってるそうです。

意外と静かです

onestory HPより。静寂とまではいきませんが、静かですよ

もはや専門的なことはよく分かりませんが、HPを見るに、高剛性ボディに加えてエンジンルームと室内を隔てるダッシュパネルに凄い鋼板(←素人)が使われていて、ノイズを吸収しているらしいです。
それがあってか、前車のアイシスでは高速道路なんかでエンジンの回転数が上がるとちょいと音がうるさくて音楽の音量を上げて・・・なんてこともありましたが、アルファードでは
そんなことはありません。
運転席と助手席での夫婦の会話も聞き取りやすくてスムーズ?な気がしております。

【第5位】充実しているアシスト機能

パーキングサポートブレーキ

過去にぶつけたことがあるので助かります

バックで車庫入れなんかをしている時に、進行方向に壁などの障害物を検知している場合、発進時にエンジン出力を抑制し、さらに距離が縮まると自動(被害軽減)ブレーキが作動してくれるんです。
そう、勝手にブレーキが踏まれて止まるんです。
過去に2度ほど、後方に停車している自転車と壁にぶつけたことがあるので、非常に助かりますね。運転が上手な方には不要なのかもしれませんけど。

パワーバックドア

TOYOTA WEBCATAROGより

これ、友人が先日マツダのCX-5を購入したんですが、付いてたんですよね。
それを見ていて、ちょっと羨ましかったんです。
アルファードは車高も高いし、バックドアも女性が開閉するには重いので、助かりますね。
駐車場なんかで誤操作してしまって、後ろの壁にぶつかっちゃったといった失敗もあるようなので、それは注意しないとですね。
でも、とてもとても便利なんです。この機能。

クルーズコントロール機能

そんなもんは付いてませんでしたよ、8年前のアイシスには。
これ、何かというと高速道路などで一定の速度を保って運転してくれる機能なんです。
今では軽自動車にも付いてる車種があるそうですね・・・知らなんだ。

先日、高速道路に乗ることがあったので試しに使ってみました。
初めは「え、アクセル踏まんでええの?何か不安やなー」とか思いながら、使ってみましたが
「おお、アクセル踏まんでも走ってる!」と驚きに変わりました。
混雑時等は使えなさそうですが、深夜帯や車の走行量が少ないような高速を走るときは便利
そうです。いづれ来る単身赴任の帰省のときなんかに使うと楽なのかな・・・
なんてことも思ってしまいました。

ということで、現行車は30系後期ですが、納車が3~4か月待ち、あとは前期とフロントグリルあたりのデザインも変更されてますので、好みが分かれるところかと思います。
ということで、アルファード30系前期、強力におススメしておきます!

コメント

  1. […] 【過去記事】アルファード30系前期買っちまいました~乗ってみて編~ […]

タイトルとURLをコピーしました