アルファード用にインチダウンしてスタッドレスタイヤを買ってみました

お買物

いやぁ、ついについに消費税が10%になってしまいましたね。

少額のお買い物なら良いですけど、これが10万円、20万円といった額のお買い物になってくると増税分の2%の価格は2,000円、4,000円となってくるので、ソコソコ大きな金額になって
きますよねー

そんな中、どうしても買わないといけないモノがあったんです。
そんなに欲しいわけじゃない、ヤッタぜぃ、嬉しい!ってなる買い物でもない。
そう、それは何かと言いますと、スタッドレスタイヤなんです。
住んでいる場所は雪が降るんでね。ま、しゃーないなと。で、9月中に駆け込み購入です。

ではでは、次回の購入時の備忘録としても使えそうなんで、残しておきます。

インチダウンするかしないか問題

今のアルファードは30系前期タイプで、標準は18インチのタイヤを履いてます。
で、お得意のオートバックス某店で購入したのですが、最初に相談しに行った時に提案して
もらったのが、16インチ/17インチ/18インチの3つのサイズでした。

店員さんに聞いた話をまとめると、こんな感じです。

で、先に言うと1インチダウンして17インチのスタッドレスタイヤ(アルミホイルセット)を98,000円(税込)で購入しました。

オートバックス某店調べになりますが、約50%の人が1インチダウンを選択してるようですね。2インチダウンを選択してる人が20%いるのも驚きでしたが。
ちなみに、購入した商品はYOKOHAMAのiceGUARD5plusです。
以前もオートバックスで購入したのですが、その時と同じメーカーの商品を勧められましたね。

TOYOタイヤがミニバン用のスタッドレスダイヤを出しているので、聞いてみたのですが、
「あまり出てませんねー」とのことでした。

性能とお値段が高いと評判のBRIDGESTONE/ブリジストンのBLIZZAK/ブリザックが豪雪地帯の北海道や東北地方ではシェアNo.1らしいのですが、私が住んでる地域は、そこまで雪が降るわけでもありません。

ダンロップは?グッドイヤーは?と確認してましたが、性能と価格のバランスが良いのは、YOKOHAMAのiceGUARDplusだってことで、購入しました。

そもそもインチダウンって?

車に少しでも詳しい方は常識?なんでしょうけど、ワタクシは知らなかった
ので、ご紹介しておきます。

Tire Navigator (http://tire-navigator.com/) より

簡単に言うと、タイヤの外径は変えずに、タイヤとホイールサイズをダウンすることを言うそうです。
上の図を見ると、一発で分かりますね。

インチダウンした場合に変わること

上述の比較表に記載した項目ごとに、インチダウンしたらどんな変化があるのか?を超簡単にまとめてみました。
なもんで、インチダウンしなければ、この変化はないということになりますね。

(1)費用
インチダウンすると、タイヤもホイールもサイズダウンするので、お値段が安くなります。

(2)見た目
タイヤが占めるウェイトが高くなると、見た目が一般にダサくなるそうです。

(3)グリップ性能
インチダウンすると、扁平率(タイヤの厚み)が上がって、タイヤ幅が狭くなるのでタイヤと
路面との接地面が少なくなります。よってグリップ性能は下がります。

(4)走行性能
上の(2)で書きましたが、タイヤと路面との接地面が少なくなるので、グリップ性能が下がる(抵抗が少なるなる)ため、ハンドルが切りやすく、軽くなります。

(5)乗り心地
扁平率(タイヤの厚み)が上がり、クッション性能がアップしますので、凹凸路面等での
ショックを吸収し、乗り心地が良く感じます。

検討時のポイント

では、ワタクシが1インチダウンの17インチのスタッドレスタイヤを購入した時の判断基準?を参考までに記載しておきます。

1インチダウンにしたポイント
(1)費用を安く
ま、以上。と言っても良いんですけどね。アルファード等のミニバンだと
タイヤサイズも大きいので、1インチダウンした際の費用が上記に記載した表のとおり25,000円下がるのは大きかったですね。
(2)多少ダサくてもオッケー
そもそも、ダサさに気付いてないので、オッケーもクソもありません。
(3)2インチ下げると走行が不安
インチダウンすればするほど、タイヤ幅が狭くなるようなので、路面との接地面が少なくなりグリップ力がダウンします。
雪道でしっかりグリップしてくれるのがスタッドレスタイヤを購入する目的なので、ここはある程度、重要視しました。
とはいえ、2インチダウンで購入する人も20%居るそうなんで、オートバックスの店員さんに「どんな人が購入してるのか」聞いてみたところ、「車2台持ちの人で使用頻度が少ない方の車用のスタッドレスを2インチダウンされるケースとか
ですね」とのことでした…ふむむ。なるほど納得。

タイヤの保管場所


これも悩ましい問題ですよね。てか、デカイんですよね、タイヤって。
郊外の戸建てで、駐車場が広くて、家に庭とかあります!みたいなご自宅だと良いんでしょうけど、都市部の戸建てやマンション、アパートにお住まいだったら置く場所がないんで困りますよね。
で、我が家は「実家保管」です。
なんじゃその回答は!何の参考にもならんやないか、コラッ。とお叱りの声が聞こえてきそうですが、実際に実家保管なもんで。

実家から離れた距離にお住まいの場合は、「タイヤ保管サービス」なんでしょうね。
ディーラー、カー用品ショップ、タイヤ専門店、ガソリンスタンドと色々なお店で実施して
いるようです。
地域や店舗によって異なりますが、大手のカー用品店でアルファード用の18インチサイズ、
1年間の保管料金が15,000円程度でしょうか。

自宅に保管スペースがなかったり、重いタイヤの持ち運びのことを考えたら、アリなサービスなんじゃないでしょうか。
・・・でも、本当に車って金喰い虫ですよね。
地方在住だと無いと生活できないんで、必要経費なんですけどね…でも高いもんは高い。

購入方法

自分が実店舗(オートバックス)で購入しておいて言うのもなんなんですが、販売価格が安ければ「ネット購入+お近くの実店舗で履き替え作業」てのもアリかと思います。
実際に前の車に乗っていた際は、この方法でタイヤ(ノーマルですが)を購入してました。

あと、価格を抑えるのであれば、韓国や中国のアジアメーカーのタイヤですね。
日本の某有名タイヤメーカーから転職してきた同僚から聞いた話ですが「昔と違って中国や
韓国のタイヤメーカーでも、日本のタイヤメーカーでも品質面では差はないですよ」とのことでした。
実際に韓国メーカーのハンコック/HankookのタイヤをAmazonで買って、送り先を自宅付近でタイヤ交換をしてくれる整備会社にして、履き替えて乗ってました。
実際にハンコックは韓国では1位、世界でも7位のタイヤメーカーですし、
フォルクスワーゲン/VWや、ゼネラルモーターズ/GMなんかでは純正タイヤとして供給されていたりするそうです。
日本でもダイハツなんかの車種で純正タイヤとして供給されてるようですしね。
少し前の話ですが、実際に私も約4年間、ハンコックのタイヤを履いてましたが、何も問題ありませんでした。
てことで、アジアメーカーのスタッドレスタイヤも選択肢に入れてよいかもですね。

参考)前車トヨタ/アイシスのノーマルタイヤ購入時(2015年7月当時)の比較表です

さいごに

てことで、色々と書いてみましたが、ワタクシのスタッドレスタイヤへの履き替えは来月の11月くらいですね。
また、履き替えたら写真をアップしてみます。
買い換えや、雪が降る地域への引っ越し等でスタッドレスタイヤの購入を検討している方は、シーズンが近づくにつれてお値段が高くなっていきますので、早めに購入を~

タイトルとURLをコピーしました