固定費削減するなら、ママカット&嫁カットもやってみよう!

節約術

固定費削減は節約の王道ですが、みなさんはどんな固定費の削減をされてますか?
格安スマホに変えたり、生命保険を見直したりしてる方は多いと思いますが、嫁カット&ママカットもおススメです。
(私は知りませんでしたが、旦那さんの髪を嫁さんに切ってもらうことを「嫁カット」と言うんですね~)
嫁カット&ママカットは、「コスト減らして、満足度減らさず」我が家のモットーにぴったりなんです♪

メリットとデメリット

正直、大したデメリットはないと思うのですが、メリット2つ、デメリット1つを記載しておきます。

メリット① 固定費の削減

まずは、これが大きいです。

我が家は、ワタクシ(旦那)と、長男のちょぼ(小5)と長女のぽん(小2)の3人が嫁サマに髪の毛を切ってもらってます。
下表のとおり美容院・理髪店にかかる費用を計算すると、なんと年間で78,000円もの費用が発生しており、これをコストダウンすることができます!

ちなみに、コロナ禍を契機に嫁カットを始めた方も多いと思いますが、我が家では2010年位から嫁カットしてますんで、かれこれ11年もやってます。
なもんで、私(旦那)のコストだけでも、かれこれ年間54,000円×11年=594,000円のコストダウンをすることが
できています!
これだけコストダウンできてるなら、嫁サマに何かプレゼントでもしないと叱られそうですね。

78,000円で家族で年に何回か外食したり、生活費の補填にしたりといった使い方ができて、我が家はとっても有効活用
できてますよ。

メリット② お手軽

美容院に通っていたときは、事前に予約をして、時には交通費を払って電車に乗って、市街まで片道45分くらい掛けて
カットしに行ってました。
お金だけでなく、時間も使ってしまっていますね。

これが、嫁カットだと「今週の土日のどっちかで髪切って~」「はいよー、ほな土曜の午後で~」てな感じでお手軽に
カットの日が決めれてしまいます。

ただし注意点が1点あります。

タイミング良く、嫁サマの機嫌が良いときに、お願いすることです。

嫁サマの家事が落ち着いているな~とか、テレビを見て楽しそうに笑ってるな~とか、そんな時が狙い目です。

 

あとはカットですが、嫁サマも11年もやってると、さすがにコツを掴んでしまっており、15分程度で終了しちゃいます。

めっちゃお手軽です!

デメリット① 気恥ずかしい

なんとなく周囲の人に言うのが恥ずかしい。

まぁ、聞かれることも少ないんですけど、飲み会の時なんかのふとした雑談で、「だいはちさんは、髪の毛どこで切ってるんですか?」って聞かれたことがありました。
その時は、嫁カットしてもらってることが「子供じゃあるまいし、何だか恥ずかしい」思ってしまい、ついつい「近所の安い美容院で切ってるよ」と言ってしまったのですが、コロナ禍になってからは「嫁カットだよ。美容院も行き辛いしね~」とサラッと言えるようになってしまいました。

正直、大したデメリットではありませんね。

我が家の嫁&ママカット

では、我が家の嫁カット&ママカットについて少しご紹介しておきます。

ちょぼ君のカットの様子。上手に切れてます♪

必要アイテム

我が家で嫁カット&ママカットするのに必要なアイテムは、以下の5点です。
といっても、(3)~(5)はどこの家庭にもあると思うので、追加で購入するなら(1)と(2)でしょうか。
電動バリカンもちょっとお高いものでも10,000円以下で購入できますし、散髪ケープは100均で購入できますので、
超お手軽に準備できてしまいます。

(1)電動バリカン
(2)散髪ケープ(マントみたいなやつ)
(3)ハサミ ← 我が家は100均で売ってるフツーのハサミを使ってます。
(4)ピン止め
(5)掃除機

カット場所 ← ココ重要

最初はリビングに新聞紙を敷き詰めて、カットした髪の毛を新聞紙でくるんで捨てて…ってしてたんですけど、意外と
面倒だったんです。

で、とある段階から「お風呂」でカットするようにしました。

新聞紙を敷き詰める必要がなくなりますし、バリカンとハサミでバッサバッサと床に切り落とした髪は掃除機でガ―ッと吸い込んで、吸いきれない細かい髪の毛はシャワーで排水口に流して終了です。
あとはそのまま洗髪して、お風呂に入って、一丁あがりです。

とっても楽ちんですよ。

おすすめの電動バリカン

肝心のバリカンですが、我が家で検討した2つの機種をご紹介しておきます!

Hatteker/ハテカー

全然安物には見えません!

我が家が購入したのは、コレです。
Amazonmで、2020年9月に購入して、かれこれ8ヶ月間使用してますが、全く問題なく使えてます。
途中で変な電動音になったことがあったのですが、何度か使ってるうちに元通りになりました。
(髪の毛が詰まってたのかも)

とはいっても購入時のお値段は、驚きの3,272円(税込)です。
仮に数回使って壊れたとしても、美容院1回分より安い値段なので、十分に元は取れますし文句はありません。

Hattekerって?

Hatteker/ハテカーは中国の小型家電のメーカーなのですが、最初は「ハッタカ―」と読んでしまっており、「ハッタカーって、どこの国のメーカーやねん!」と言ってました。
ただ、中国のECサイトで有名なアリババが運用している企業の信用サイトでは、モバイルバッテリーで有名な「Anker」と同じ最高グレードの”AAA”が付けられている会社なので、そんなに変な会社ではなさそうです。

特徴① 静かなんです

バリカンって、その名の通り、バリバリと音がうるさいようなイメージを持ってましたが、使ってみると全然うるさくないです。むしろ静かなくらいで全く問題ありません。

特徴② お好みの長さにカットできます

アタッチメントが6種もついているので、均一な長さで不揃いになることなく、お好みの長さにカットできます。
しかも5段階のダイヤルで長さの微調整も可能なんです。

これなら多少鈍くさい嫁サマでも大丈夫なはず。

特徴③ コードレスに防水で機能十分なんです

コードレスで使えて充電も十分に持ちます。
我が家が15分でカットし終えてしまうからかもしれませんが、1回の充電で20%を消費する感じでしょうか。
4~5回は充電なしで連続使用できますね。

おまけに防水使用なんで、水洗いも可能なんです。
写真では、本体ごと思い切り水に浸かっちゃってますけど、ここまでやると壊れるような気がしてますので、我が家ではここまで激しいことはしません。というか、そんなに汚れません。

★評価→楽天4.77(口コミ13件)、Amazon4.1(口コミ874件)、Yahoo!ショッピング!4.66(口コミ32件) ※2021年5月6日現在

Panasonic/パナソニック「カットモードER-GF81」

個人的にはHattekerで十分だと思ってますが、とはいえ中国メーカーに不安を覚える方もおられるかと思います。
我が家も最初はパナソニックにしようかなと、2つで検討していました。
ま、モノは間違いないので、パナソニックだと安心は安心かと思います。

パナソニック製品は、「引っ掛かりがない」「よく切れる」というのがウリのようですね。
後は日本の大手メーカーなので、「アフターフォロー体制」なんかも、しっかりしているでしょう。

まぁ間違いはないかと。Amazonで6.070円(税・送料込)です。※2021年5月6日現在

★評価→楽天4.86(口コミ14件)、Amazon4.4(口コミ1,587件)、Yahoo!ショッピング!4.59(口コミ37件) ※2021年5月6日現在

さいごに

いかがでしたでしょうか。
子供の髪をママがカットされてる家庭は結構多いんじゃないかなと思うので、もう一歩踏み込んで嫁カットまで行ってしまいましょう。
固定費削減を考えている方は、ぜひ一度チャレンジしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました