冷蔵庫は機能で選ぶ?デザインで選ぶ?~検討編~

お買物

ただいま冷蔵庫の買い換えを検討しています。久しぶりに高価な買い物になることと、急いでいるわけではないこともあり、少し頑張って調査・検討してみようと思ってます。

今回の検討編と、次の購入編と2回に分けて記事を書いてみるつもりですが、調べれば調べるほど奥が深くて絶賛お悩み中です。

買い替えるキッカケ

もちろん嫁サマ発です。
よく考えてみると冷蔵庫は2003年に結婚した当初から使っている、最古参の白物家電です。
17年も経過しますし、子ども達も大きくなって必要な食材の量も増えてきたし、さすがに買い時かなと思い始めたわけです。

10年経過したら冷蔵庫は買い替えを検討したほうが良いです。

冷蔵庫に求めるもの

大きくは以下の3点くらいでしょうか。

デザイン

冷蔵庫に限りませんが、とても大切なポイントだと思ってます。
特に冷蔵庫は我が家のメインスペースであるLDKに大きなスペースを占有することになるので、その存在感は計り知れません。

毎日毎日見るもの、使うものだけに、やはり好きになれる見た目って大事だと思います。
どちらかというと、ここはワタクシ旦那の譲れないポイント。

機能

もしも、冷蔵庫は誰のもの?と問われたら「嫁サマのモノ」と即答すると思います。
日常生活の中で冷蔵庫を使用する割合を出したなら、嫁サマが断トツで高いでしょう。
毎日料理をする目線で見ると、デザインもさることながら、拘りたいのは機能になります。

生活スタイルや食事の嗜好、料理の仕方などによっても欲しい機能が異なるので、人によって選択がまちまちになることでしょう。

ここは嫁サマが譲れないポイント。

価格

予算ってものがありますが、ここは妥協しないといけないポイントなのかもしれません。
どこのメーカーの冷蔵庫を購入するのか分かりませんが、500~600Lのフレンチドアの冷蔵庫を購入するつもりです。
とってもざっくりですが、予算は20~30万円で。
今から検討してメーカーと機種の絞り込みをして、新モデルが出る少し前で底値に近付く8月から9月にかけて購入しようと思ってます。
9月に近付くほど価格は下がるようですが、人気機種やカラーも連動して在庫がなくなっていくようで、タイミングが難しい・・・。

家電量販店の店員さんいわく

百聞は一見に如かずということで、ヤマダ電機の某店に行って冷蔵庫を見てきました。
40代のおっさんが1人で冷蔵庫を吟味していた姿が奇妙だったのか、販売員のお姉さんが声をかけてくれました。

主婦でもある販売員さんで、ご自身でも冷蔵庫をよく使われているので、お詳しい。
お姉さんの話を聞いて、パナソニック、日立、三菱電機の3社に絞ってますが、お姉さん曰く
「デザインのパナソニック」「鮮度の日立」「トータルバランスの三菱」だそうです。

お姉さんのおススメ順を聞いたところ、「三菱→日立→パナソニックの順ですね」との回答。

・・・悩むなぁ。

パナソニック

もうスタイル良くて格好良いんです。見た目で選んじゃダメ?いや、見た目も大事?
本当に悩ましい・・・

デザイン

パナソニックHPより

デザインのパナソニック。
確かに一番シュッとしてます。カラー展開しかり、表面加工やフレームレスデザインしかり、
まぁ、スタイル抜群な印象です。

改めて、やっぱり見た目って重要だなぁと思ってしまうのです。

ワンダフルオープン

パナソニックHPより

これも実際にヤマダ電機で見てきました。
確かに奥の方まで引き出せてよく見えますし、奥のスぺースも有効活用できそうです。
ワンダフルオープンも良いですが、野菜室を丸ごと取り出して水洗いできちゃうのが素敵です。綺麗好きの奥サマが喜びそうなポイントです。

トップユニット方式

パナソニックHPより

ここはヤマダ電機のお姉さんもPRされてました。
通常は冷蔵庫の下段の位置にあるコンプレッサーですが、パナソニックは上部にあるので下段のスペースが広く確保されてるんですね。
女性の方は身長があまり高くない方もいるので、特に上段の奥がデッドスペースになりがち。
ただ、我が家の奥サマは身長169cmあるので、この点はあまり響かなさそうです。

日立

鮮度の日立とのことでしたが、ACTUS/アクタスとのコラボモデルを見つけてしまったので、もうパナソニックとの差がなくなって気がします。
嬉しいんだか、悩ましいんだか。

ACTUS/アクタスとのコラボ冷蔵庫

日立製作所HPより

こんなのを日立のHPで見つけてしまいました。これはちょっとヤバイですね。
デザインのパナソニックと同等?もしくはパナよりスタイル良い感じですよ。
「インテリアから発想した冷蔵庫」というコンセプトの時点でもう好きな感じです。

揺れるなぁ・・・

まるごとチルド

日立製作所HPより

ヤマダ電機のお姉さんに「鮮度の日立」と言わしめたゆえんの1つがこの「まるごとチルド」ですね。なんと冷蔵庫全体でチルドの鮮度を保てるという機能なんです。
ラップなしで冷蔵庫に入れても乾燥や変色を抑えることができるって、本当にいいんですか。
冷蔵庫に大して持っていた常識がどんどん崩れていきます。

特鮮氷温ルーム

日立製作所HPより

この記事には書いてませんが、野菜室と冷凍室の位置を入替可能なぴったりセレクトを導入したことで、日立の冷蔵庫の代名詞になっていた「真空チルド」が「特鮮氷温ルーム」に変わりました。

鮮度維持という点では真空チルドに軍配があがるようですが、パナソニックの7daysパーシャルや三菱の氷点下ストッカーと比較しても引けは取らないレベルですね。

三菱電機

ヤマダ電機のお姉さんイチ推しが三菱電機。
現役主婦のお姉さんが「買い替えるなら三菱電機」と仰ってたのはスルーできません。
三菱電機だけの機能が多いので、本当に悩ましい・・・

氷点下ストッカーD A.I.

三菱電機HPより

冷凍しなくても肉や魚などの生鮮食品を長く保存できるんです。なので解凍いらずですぐに調理できちゃいます。

クリーン朝どれ野菜室

三菱電機HPより

これはちょいと驚きレベルの機能です。
なんと、野菜室の下段から照射されるLEDで野菜の鮮度が保たれて、おまけにビタミンCが増えるんです。
なんてこった三菱電機。ニクイねぇ三菱電機。

まるごとクリーン清氷

三菱電機HPより

ここは奥サマの拘りポイントです
我が家の奥サマは、とっても綺麗好きです。
「水回りは絶対に汚れてくる」と強く主張しており、今の冷蔵庫の製氷機も給水経路のポンプなどが洗えないので「何か綺麗じゃないのでヤダ」と言い出しました。
いつの間にか製氷機で氷を作らなくなり、スーパーで氷を購入するようになっています。

なので、水が通る道を全て洗えるというのは、非常に高印象のようです。

最後に

そもそも17年前に購入した今の冷蔵庫と比べると、どんな冷蔵庫を買ってもスペック向上するんです。それだけに、どれを買ってもいいっちゃいいんですよね。
でも、ワタクシも嫁サマもこだわりポイントがあるので、難しいんです。
まだ時間もあるので、ゆっくり吟味して納得いく冷蔵庫を購入しようかと思ってます。
引き続き、絶賛お悩み中。

タイトルとURLをコピーしました