楽天アンリミットで家族3人のスマホ代1,960円!

節約術

楽天モバイルは、ご存知の方も多いかと思います。
米倉涼子さんがCMで「楽天モッバーイル」と連呼されてるフレーズが何となく頭から離れません。

私は元々楽天がMVNOサービスを提供していた時からのユーザーでしたので、今回はキャリア乗り換えではなく
MVNOサービスの「スーパー放題」という契約から、MNOサービスの「UN-LIMIT」という契約への切り替えです。

総務省の要請を受けてMNOの値下げ合戦が始まった。
先陣を切ったのはNTTドコモ。
「ahamo」が20GB/月額2,980円という破格のプランを発表してきた。ドコモが本気。
次いで、ソフトバンク、auと 20GB/月額2,980円 付近でのプラン発表が続いていく。

楽天モバイルが当初提供していた 月額2,980円で使い放題(楽天回線接続時)、通話制限なし というプラン
(アンリミットⅤ)も魅力的なものではあるものの、小容量ユーザーの私には響かず「20GBどころか、2GBも使いませんわ・・・」と思ってたのですが、楽天モバイルが驚愕プラン「アンリミットⅥ」をぶっ込んできて、心が揺れました。

衝撃の家族3人のスマホ費用「1,960円」

なんとなんと、楽天モバイルは、小容量ユーザーに焦点を当ててきてくれました。
驚愕の新プランの内容は、禁じ手の「無料」です。

0GB~3GBまでは「無料」「無料」「無料?」

よくよくHPを読むと、無料になるのは1人目の契約者のみで、2人目以降は980円と書かれています。
それでも安い。

【いままで】私と嫁さまのスマホ2台で、月額コストが「7,000円」
【これから】長男も加えてスマホ3台で、月額コストは「1,960円」、しかも1年間は無料。

ここまでくると、もう乗り替えない理由がない気がします。

ご存知の通り、固定費、ランニングコストの削減が1番節約効果が高いんです。

OPPO Reno3A

楽天モバイルではサービス対応端末が限られています。
夫婦でHUAWEIの端末「P20Lite」「P10Lite」を使っていましたが、残念ながら一部サービスのみ利用可となっていた
ことと、それぞれ2年、3年と継続使用していたので、アンリミットへの切り替えを機に端末を買い替えました。

購入したのは、こちら。
指原莉乃さんのCMでお馴染とまでは言えないかもしれませんが、OPPOのReno3A です。

我が家はApple信者ではありませんので、今回もAndroid端末です。

しかし、久しぶりの新しいスマホって初期設定やらが面倒ですが、嬉しいもんです。
ということで、今回購入した Reno3Aの嬉しいポイントは、以下の3つです。

メモリ容量が多くなった

スマホを買い替えるなら、何としても メモリ容量をアップさせたかったんです。

以前に使用していた HUAWEIのP20Liteは ROM/RAM=64GB/4GBだったのですが、仕事で使うMicrosoft社のOutlookやらTeamsやらofficeやらをどんどこインストールしていると、もうストレージがパンパン!
不要なアプリを探してアンインストールするのが大変でした。

その点、OPPOのReno3Aは 128GB/6GBになり容量が大幅アップしましたので、余裕ができました。

64GBのSDカードも突っ込んでるので、当面はストレスフリーです。

画面サイズが大きくなった

YouTubeやAmazonプライムビデオなどの動画視聴がとってもしやすくなりました。

ふむ。

快適です。

写真は以前に使っていたHUAWEIのP9Lite/5.2インチ と OPPO Reno3A/6.4インチ を並べてみました。
明らかに画面がデカイ。

大きくなると持ちにくくなるかなと思ってましたが、横幅は今まで使用していたHUAWEIのP20Liteと3mmしか
変わらないので、大きな変化はありませんでした。

私の中では、スマホ画面はデカイが正義です。

おサイフケータイ機能がついてる

実際にまだ使ってないのですが、クレカやSuicaなんかはおサイフケータイにして少しでも持つモノを減らしたい。

そしてAbrasasの「薄い財布」をより薄く使いたい。
【過去記事】アブラサスの「薄い財布/オロビアンコモデル」で手ぶらお出掛け!~購入編~
【過去記事】アブラサスの「薄い財布/オロビアンコモデル」で手ぶらお出掛け!~レビュー編~

できるだけ身軽にしておきたいですね。

 

私が購入した時は、Reno3A は、最大20,000ポイント還元の対象機種になっておらず、なくなく39,800円出して購入しましたが、ほどなく対象機種になっておる!!
しかも、しっかり20,000円還元されとる!!

夫婦2人で40,000ポイントを得るタイミングを逸してしまったことになります。こういうの本当に悔しい・・・

楽天モバイルや楽天は頻繁にキャンペーンをしますし、キャンペーン内容もころころ変わるので、お得だ!と思える
キャンペーン条件で無い時は、少し待ってみるのも手かもしれません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

OPPO Reno3 A+Rakuten UN-LIMIT Vプランセット
価格:39800円(税込、送料無料) (2021/2/13時点)

楽天で購入

 

 

 

問い合わせ窓口には要注意!

楽天モバイルはここだけが残念です!
そもそも、何も問題が無ければ、問い合わせること自体ないはずです・・・が、我が家は申し込んだ3回線中の2回線に問題アリでした!ひどい!!

2台ともSIM不良で開通できず!という状況になっており、SIM交換する羽目になったんです。
問い合わせ窓口は、ず~っと話し中で60分位は繋がりません。
やっと繋がって話をしたら、ある意味よく教育されたマニュアル対応が返ってきます。

恐らくですね、もう申し込みが殺到してて現場が回っていないことや、サービス初期段階なので各種システムが追い付いては容易に想像がつくんです。
分かるんです。
分かるんです。
でも・・・という感じでした。

開通して、ちゃんと繋がってしまえば、何の問題もなく使えています。
なかなか開通しなかったんです、我が家は。

まとめ

ということで、開通までにひと悶着あった我が家ですが、最終的には楽天モバイルを”推し”ます!
推すんかーい、と言われそうですが、推します。

推しポイントは、やはり価格です。
既存の大手MNO3社に後発キャリアとして価格破壊を仕掛けて挑戦していった楽天には頑張って欲しいですし、
こういう企業がないと、サービス向上や低価格化には進展しませんから。

楽天回線エリアもどんどん拡大していってますし、楽天Linkアプリ使えば通話無料だし。
我が家のように、自宅ではWi-Fiでネット接続しているユーザーも多いと思いますが、そういった方であれば十分に
メインで使用できると思います。

 

タイトルとURLをコピーしました